
Roland SH-32RolandというよりはBOSSっぽいシンセ
このシンセサイザーはなんとなく作りや音のわかりやすさなど、RolandというよりはBOSSっぽいシンセです。
デジタルのマルチエフェクターなどは、ギュンギュンかかるし、下世話でTB-303よりもよっぽどいいと思います。ステップシーケンサーもいい感じで、グルーブボックスの流れも組み入れられていて、わかりやすくいいシンセです。
なんであんまり売れなかったんだろう?
下の自照式のボタンが鍵盤がわりに演奏できるので、僕が交通事故で1ヶ月入院した時にヘッドフォンとこれだけで結構楽しんでました。
| メーカー:Roland(日本) |
| 機種名:SH-32 |
| 製作年:2001-11-22 |
| 音源:32音、digital,module |
| 機能:effect,sequencer,Arpeggiator,rhythm |
| 鍵盤:鍵、 |
| インターフェイス:midi |
| 寸法(mm) :W303 x D228 x H91 |
| 重量:1.9kg |



